10月21日土曜日恒例の松本市消費生活展が行われた。毎回草田理事長の協力で今年は例年よりもアンケート回答等多く配布でき、まずますの成績でした。
特に社員を動員して頂き、搬入搬出はもとより展示会中2名の事務員さんお手伝いを頂き有難かった。その少しでものお礼に皆さんの写真を撮って、終了後配った。多少の加工をしたので、しわとか肌をすべすべにしたので、多くの方から喜ばれたのは何よりだ。
反省として、余り加工はしない方が良い場合もあると、感じた。ついついもっと良くしようと思うと不自然な写真になるケースがあるので気を付けなければいけない。
2017年10月25日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
給湯器解体.銅どれだけ取れる?
給湯器解体、銅どれだけ取れる。 壁替給湯器をばらしてどれだけ銅が取れるかの動画を見た。 私も、やってみたくなった。解体に対して重さ測る秤が必要だ。ちょうどジムティに1000で売り買いが有ったので、質問をしている間に、他の人が買ってしまった。残念。...
-
最近、右肩を動かすと(特にバレーでスパイクを打つとき)激痛を感じる。 シルバーの私が無理をして筋を痛めたかもしれない。 そんなわけで整形外科にレントゲンを撮って、骨の異常ではなく、筋の問題と言われた。 早速、肩にヒアルロン酸注射を打って湿布薬を頂き、1週間後の様子を見る事に...
-
このストップウォッチなかなか優れものです。 上の真ん中のボタンを1回押してストップウォッチ 右のボタンでスタート・ストップ 左のボタンでリセット 終わったら真ん中でモード変更 これなら空港1周のランプも簡単に測れる。 その他スイッチ付の壁ランプ+サングラスグリップと...
-
今日から初めてブログを始めます。 何もわからず只、打つだけですが、うまくいくでしょうか? 今日の悪い事。特になし 今日の良い事。新しいチャレンジとしてブログをやり始めた。 今日の目標。 今夜も10km歩くこと わかったこと。自転車で土曜日曜と合わせて50k走って脂肪...
0 件のコメント:
コメントを投稿