給湯器解体、銅どれだけ取れる。
壁替給湯器をばらしてどれだけ銅が取れるかの動画を見た。 私も、やってみたくなった。解体に対して重さ測る秤が必要だ。ちょうどジムティに1000で売り買いが有ったので、質問をしている間に、他の人が買ってしまった。残念。 普通はここでお終いになるけれど,ジモティで検索、8キロの秤が¥2.500 前の秤は30キロで¥1.000だったので、ダメもとで値引き交渉、¥2.000でお願いしたら、即答、了解、 時間を調整して、確保。これで解体の準備ができた。 解体開始、見える範囲のボルトを外す、基本は外部の箱から中身を切り離すことがまずは大切。中々慣れなければうまくいかないが、思ったより簡単だ。配線は普通、はさみで切断するところだが,コネクターに慣れる為、一つづつ取り外す。中に強力な磁石を発見。鉄の判別に使える。アルミ、鉄、配線、ビス、銅、ゴミに分ける。純度を高めるためパッキング、ウレタンを剝がす。基板もわける。今日は大雑把に分別した。うれしい事に銅が結構取れた。
0 件のコメント:
コメントを投稿