2017年9月1日金曜日

松代大本営防空壕

 松代の街を散策する。
  • 旧松代駅 大正11年(1922)開業当時の建物を残すかわいい駅舎。長野電鉄屋代線が廃線となったが、駅舎は残った。

  • 旧松代藩鐘楼  旧松代藩鐘楼(しょうろう)は真田信之が松代に入封(にゅうほう)直後に建てられたとされ、当初は火の見櫓(やぐら)の役割を兼ねていた。


  • 松代地下大本営跡 第二次世界大戦の末期、軍部が本土決戦最期の拠点として、極秘のうちに、大本営軍司令部 参謀本部 政府各省等をこの地に移すという計画のもとに、昭和十九年十一月十一日午前十一時着工翌二十年八月十五日の終戦の日まで、およそ九ヶ月の間に当時の金額で二億円の巨費と延三百万人の住民及び朝鮮人の人々が労働者として動員され突貫工事をもって構築したもので全工程の75%完成した。 ここは地質学的にも堅い岩盤地帯てあるばかりでなく、海岸線からも遠距離にあり、川中島合戦の古戦場としても知られているとおり要害の地である。 規模は三段階、数百米に亘る、ベトン式の半地下建造物、舞鶴山を中心として、、象山に碁盤の目の如く縦横に掘抜きその延長は十粁余に及ぶ大地下壕である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

給湯器解体.銅どれだけ取れる?

 給湯器解体、銅どれだけ取れる。 壁替給湯器をばらしてどれだけ銅が取れるかの動画を見た。                 私も、やってみたくなった。解体に対して重さ測る秤が必要だ。ちょうどジムティに1000で売り買いが有ったので、質問をしている間に、他の人が買ってしまった。残念。...