2022年4月28日木曜日

給湯器解体.銅どれだけ取れる?

 給湯器解体、銅どれだけ取れる。

壁替給湯器をばらしてどれだけ銅が取れるかの動画を見た。                 私も、やってみたくなった。解体に対して重さ測る秤が必要だ。ちょうどジムティに1000で売り買いが有ったので、質問をしている間に、他の人が買ってしまった。残念。       普通はここでお終いになるけれど,ジモティで検索、8キロの秤が¥2.500 前の秤は30キロで¥1.000だったので、ダメもとで値引き交渉、¥2.000でお願いしたら、即答、了解、  時間を調整して、確保。これで解体の準備ができた。                  解体開始、見える範囲のボルトを外す、基本は外部の箱から中身を切り離すことがまずは大切。中々慣れなければうまくいかないが、思ったより簡単だ。配線は普通、はさみで切断するところだが,コネクターに慣れる為、一つづつ取り外す。中に強力な磁石を発見。鉄の判別に使える。アルミ、鉄、配線、ビス、銅、ゴミに分ける。純度を高めるためパッキング、ウレタンを剝がす。基板もわける。今日は大雑把に分別した。うれしい事に銅が結構取れた。

卓球、バックを習う。

 新保さんに卓球バックを習う。

 令和4年4月27日pm2:00 毎週水曜日の2時から女子の卓球練習に参加。すでに皆さんは60歳、70歳を超えた女子の中で新人の私が参加してすでに3回目になる。   もちろん以前より卓球をしていた方たちなので私は太刀打ちできないが、毎回、少しづつでも勉強になって以前、取れなかった玉も何とかついていけるようになってきた。前回はフットワークの指摘があった。ちょっと気にして調べたら確かに、重心を固定すると移動が遅くなるので常にフットワークを意識して今日はやってみた。少し感じがわかってきた。しめた!これだ!周りから(若いから動きがいい)ほめられた。                          

pm7:00より赤羽さん主催の男子練習会だ。

新保さんと二人で2時間ほど練習。初めて打ち合う。フォアで少しづつ調子を上げてゆく。 打ちながら(ストライクゾーンで打つ)(体斜め前。)(耳を使って音に合わせステップ)  等自分に指示して打ち合う。そのうち、新保さん左、右と打ち分けてきたフォアだけでは対応できない。バックだ。よし、小さく前に習え意識して打ち返すができない。又、バックではなく切替してします。新保さんのアドバイスで(甲で返す、親指上)何とか左右に打ち返すことが少しづつわかってきた。少し慣れると又忘れるを繰り返し、兎に角、繰り返し、繰り返しの連続で身に着くので暫く練習をした。 このじ2時間の練習のおかげで少しバックがわかり始めた。うれしい。残念なことに来週は連休のため練習はない。忘れないように散歩のときにも意識してイメージトレーニングしていこう。 うれしい練習だった。新保さんに感謝。

給湯器解体.銅どれだけ取れる?

 給湯器解体、銅どれだけ取れる。 壁替給湯器をばらしてどれだけ銅が取れるかの動画を見た。                 私も、やってみたくなった。解体に対して重さ測る秤が必要だ。ちょうどジムティに1000で売り買いが有ったので、質問をしている間に、他の人が買ってしまった。残念。...